写真照合

 

SketchUpでフォトモンタージュ

 

もうずいぶん前になるのですが、ちょっとした説明にSketchUpでフォトモンタージュを行い説明したことがありました。
 昨今の町並みの話や、防災避難の話にも使えるのではないかと、提案中です。

これは、階段護岸を移設した場合のイメージを作ったのですが、単に写真にSketchUpで作ったモデルを置いているだけです。

 作り方は写真照合を利用して、モデルを作りそこに写真をテクスチャーとして取り込み


それを他の合成したい写真に配置するとこのようになります。
現地の写真にイメージを合成するだけですから非常に簡単に作れます。

SketchUp上のイメージの作成はこれだけ、水の反射の部分は、複製してミラー反転して半透明に・・


これを利用して、避難経路の整備や、看板の設置のシミュレーションを行い、少ない予算の中で実際に適切な場所に設置するためにしよう出来ればと思います。
 ちなみに、今はもう見えなくなってしまった、移設の話が出ていた階段護岸の写真はこちらです。

 

2012年10月27日土曜日

 
 
Made on a Mac

次へ >

< 前ヘ